スポンサーリンク

「天才じゃん!」コーラを使ってヒーローになった男に対する海外の反応

消火器 科学

概要

乗っていたバイクで火災が起きてしまった男性。
周囲の人とともにバケツに入った水をかけたり、濡れたタオルを使って懸命に消火しようと試みますが、なかなか火は消えません。

すると後方からコーラをかかえて走ってくる別の男性。まるで消火器のようにペットボトルから勢いよくコーラを噴射し見事消火に成功してしまいました。

Quick thinking, Using a Cola’s compressed Carbon Dioxide, CO2, to put out a fire
byu/mapleer inDamnthatsinteresting

以下はこの動画に関するコメントです。

外国人の反応

anonymous
すっげえな、天才じゃん!!!


anonymous
この男はこの日がくるのを待っていた。真のコーラ・ヒーローだ。

anonymous
俺の住む建物が火事になった時のために2Lのコーラを買いに行かなきゃな。


anonymous
コーラの中のCO2が効いたというより、炭酸を振って起きた水の勢いが効果的だったというのが正確だろうな。

anonymous
そうだろう。コーラの水は火に向かって正確にとんだのに、バケツの水では失敗したっぽいし。


anonymous
コーラはエンジンやガソリン、オイルの火災によく効くんだ。

裏庭で整備をしていたとき、燃料のようなものが漏れて、高温のオイルまみれのヘッダーに一瞬にして火がついた。

隣人が2リットルを取りに家の中に駆け込み、すぐに消し止めたのでその日は助かったよ。


anonymous
どちらが消化に役立つ飲み物? ペプシorコーラ

anonymous
スプライト。あれ以上に炭酸強いやつないし。


anonymous
砂糖水が修復可能なものまで壊してしまったんじゃないかと思うんだが

anonymous
砂糖が入っていなくとも、炭酸水には二酸化炭素が含まれる。だからエンジンをダメにしてしまった。

anonymous
おい、みんな…。エンジンが動いても動いてなくとも、バケツ一杯の水で汚れを洗い流して、あとはインダクションコイルを掃除するだけでどうにかなるよ。


anonymous
 
CO2消火器は、高圧・高濃度の二酸化炭素を使用して火と周りの酸素の間にバリアを作り、いわば火を窒息させる。

また、二酸化炭素は火を冷やし、燃焼を止めるのにも役立つ。

それとは対照的に、コーラに含まれるCO2の量はこのような効果を生み出すには十分ではないので、炭酸水に含まれる水分の方がCO2よりも火に大きな影響を与えるだろう。

コーラで火災を消火している動画がいくつかあって、消防署はこのようなことをしないよう忠告しなければならなかったんだ。


anonymous
これ100000%メキシコの出来事だろ。

anonymous
そのとおり。絶対的なコーラの国だよ。

anonymous
そうだ、まったく誇れないけどな。


anonymous
これだから自分の国では消火器を車に積載しておくことが義務付けられているんだ。
警察がまずはじめにチェックするもので罰金もあるからね。
これとあと必要なものが全て入っている救急箱。


以上 reddit9gagより引用

一応の代替手段にはなりうるようです。

おまけ

「結婚してくれませんか?」って砂浜に書いてやった。

これでビーチにきたカップルたちの休日をめちゃくちゃにしてやるわ。

コメント NGワードを含むコメントや過度に攻撃的なコメントは反映されなかったり、削除されることがあります。

  1. 匿名 より:

    コーラのデカボトルを抱えながらドタドタと
    走ってくる様子におもわず笑ったけど大活躍だった。
    付着する泡、火を吹き飛ばすチカラと完璧に消火器だった

  2. 匿名 より:

    ベッタベタになるなw