スポンサーリンク

納豆付属のたれは必要ない?日本人よりも納豆を自由に楽しむ納豆好きの外国人たち。【海外の反応】

納豆 食べ物、料理

外国出身の人は納豆を嫌うのがステレオタイプなイメージですが、好きな方も意外に多いようです。
このスレッドでは皆いろんな食べ方をしていて興味深いので紹介。


投稿主
納豆を嫌うものはこのスレから去れ。
私は日本に住む納豆好きの変わった外国人だ。

はじめは付属のタレとからしを使う普通の食べ方だったんだが、数年前にからしをタバスコ、タレを半量だけ使う食べ方に切り替えたんだ。
レモスコや他のブランドのレモンorゆずのタバスコ風ソースを使うのもまたうまかった。

そして今年は付属のパックをまったく使用せず、モルトビネガーを使用するようになった…ほらフィッシュ&チップスにつけるようなやつ。これが決定的だった!

たまに、きざんだキュウリとサバもしくはジャコを加えるが、これもいい。
先週、妻とともに有機大豆とヨーグルトメーカーを使って初めて納豆を1からつくってみたりもした。

だれか納豆を美味しく食べるヒケツを知っているものがいるなら教えてくれ。


redditより引用


anonymous
オムレツにいれるとうまい。

anonymous
ハワイのアラモアナセンターの近くに納豆をフランス風オムレツにして出す日本風のバーがあるんだ。
この発想はイケてるよね。


anonymous
チーズ、たまご、野菜、肉はお好みで…すっげえ旨い。


anonymous
ご飯じゃなくトーストに納豆をのせるのはとても美味しい。ガーリックトーストにしたらなおさらだ。

anonymous
納豆トースト大好きだ!


anonymous
ラオガンマー・スパイシーチリソース(訳注:中国で非常に有名な辛いソース)をまぜて。これヤベェぞ。

投稿主
試してみた…辛くてピリピリするいわば電気納豆って感じだ

anonymous
ラオガンマ―は日本じゃ見つけづらいから、食べるラー油でも美味しいよ。


anonymous
キムチと納豆をまぜて厚めのトーストにのせて食べる。

anonymous
これ好き。ごま油を少したらしてさ。


anonymous
大根おろしと。納豆と同じくらいの量いれてまぜるんだ。

anonymous
”めんみ”醤油(訳注:日本では北海道限定の醤油)を入れるのを忘れずに!それに、オクラのねばねばを加えてさらにねばねばにしてしちゃうのも大好き!あと生卵をいれるのもイイね。


anonymous
納豆はアボカドとよく合うんだよ!


anonymous
納豆のヒケツは自分の舌に合うブランドをみつけるのだよ!自分のような納豆嫌いがいまや毎日食べるようになったし。


anonymous
わたしは、薄く切ったオクラ、ごま、オリーブオイル、塩コショウ、「ゆかり」のしそ、ホースラディッシュ(西洋わさび)、あと数種類(なんだっけな)をいれた納豆が好きだ

anonymous
これ美味しそう!今度ためしてみよ。


anonymous
マヨネーズと一緒に。だたほんの少しだけにしないと泡だらけのバブルパーティみたいになっちゃうよ。


anonymous
近くの居酒屋ではソースなしのお好み焼きに納豆とチーズをのせて出してくれる—美味しい。

あとピーマンに納豆、たれ、チーズをまぜたものを詰めて、魚焼きグリルで焼くのも好き。
最初好きだったのは、納豆のはさみ焼き。アツアツの豆腐に切れ目をいれて納豆を詰め、醤油をぬってグリルする。油揚げでもいいんだけど、私はアツアツ、ジューシーなほうがいい。


anonymous
僕はふりかけ(たれとからしも入れて)に合うことを発見した。驚きだった。


anonymous
お好み焼きを裏返すまえに焼いてない面にのせて焼く(あらかじめ生地に混ぜてしまうと豆が見当たらなくなる)といい茶色の豆になる!

食べるラー油とニラ、醤油をまぜて冷ややっこの上にのせる。アボカドを加えるのもアリ!

揚げモチ納豆丼:アボカド、キムチ、おひたし、大根おろし、マヨネーズなど。海苔とゴマをまぶす。

納豆コロッケ

納豆ぎょうざ

いくつかおススメをあげてみた


anonymous
ディジョンマスタード、ごま油、醤油、そしてたれ。これをたまごかけご飯にぶち込んでふりかけをかける。これしか勝たん。


anonymous
俺はただ飲み込む。ふたを開け、そのまま喉に流し込む。混ぜないし箸も使わん。

anonymous
自分もこれよくする。噛みはするけどね。時間のない朝にうってつけ!


anonymous
セブンイレブンのピザまんを手にとり、半分に割って、なかに納豆をいれて食う。

投稿主
天才だ!きみの発明かい?


anonymous
納豆嫌いなんだけど健康のためだ。ヨーグルトとともにブレンダーにいれてスムージーにしてしまう。


anonymous
息子は納豆に醤油とおろしショウガを少し混ぜたものを厚めのトーストに塗るのがだいすき(付属のたれとからしは省く)


anonymous
餃子の皮のうえに納豆と割いたチーズをのせる。餃子の皮がパリパリになってチーズが溶けるまでオーブンで2~3分焼けば、ミニ納豆チーズピザのできあがり。


anonymous
納豆を味噌汁を作るとときに入れるのが好き。トッピングとしてではなくスープに混ぜ込んでしてしまう。一般的じゃないけど自分には合うんだ!


anonymous
私はイタリア人なのだが、イタリアの市民権を剥奪されるかもしれん。
醤油、マスタード、バターを少し加えてスパゲッティのソースにする。ゴージャスだ。


anonymous
カレーライスにいれて食べるよ


anonymous
スレ違いかもしれないが、納豆は超ヘルシーなうえに安いから正直好きになりたいんだ。
食感がちょっと苦手で克服できないけど本当に納豆好きになりたいんだ。
だれか食べ方のコツがあれば教えてほしいな。

anonymous
ひきわり納豆を試してみれば?豆がつぶれているから触感が強すぎず、マイルドな味だし。

投稿主
最初はそんなもんだよ。はじめの数回は酒を飲みほして耐えたんだ。



ほかにもいろいろありましたが、梅干しと合わせる人も結構多かったですね

コメント NGワードを含むコメントや過度に攻撃的なコメントは反映されなかったり、削除されることがあります。

  1. 匿名 より:

    ご飯にはちみつ漬けの梅干しと納豆の相性がとっても良いのでおススメ

  2. 匿名 より:

    とりあえず納豆菌と大豆を最大限に発酵させればそれでかなり旨味に変わるのでそこに何を足すかが大事になる
    ハチミツとか麺つゆとかはいい感じ

  3. 匿名 より:

    納豆のたれは塩分多いので半分捨てるぐらいで丁度いい
    からしは臭いがきつかった頃の納豆の名残で今はどの納豆でもいらないぐらい